【診療科の内容・特色】

腎臓内分泌内科は平成284月より東北医科薬科大学病院になり新設された新しい科です。地域に根ざし患者様それぞれのライフスタイルやニーズに合う診療をめざしています。

開設してから地域の先生方を始め、県内外から患者様をご紹介いただき、お蔭様で診療体制を整えていくことができました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

腎臓は沈黙の臓器であるために、知らない間に腎機能が低下し腎不全に至ります。腎機能が低下する原因の疾患は様々あり、生活習慣病や腎炎、免疫病のこともあれば遺伝性の場合もあります。我々は腎臓が悪くなる原因疾患を診断し、腎機能を悪化させないために患者さんを多方面からサポートします。食事・運動指導により、腎機能悪化予防や筋力保持に力を入れています。

たとえ腎不全に至っても、我々は生活スタイルに合わせた腎代替療法(血液透析、腹膜透析、腎移植)を提案します。とくに在宅で治療可能な腹膜透析に力を入れており、全国有数の施設になりました。腎移植も他施設と連携し当院でも術後のレシピエントおよびドナー管理をさせていただいております。

遺伝性疾患の多発性嚢胞腎やアルポート症候群などの診断および治療を行っており、必要があれば遺伝カウンセリングを行っております。

内分泌疾患もまた、気づかないうちに身体をむしばみます。我々は難治性高血圧や電解質異常、甲状腺疾患などの内分泌疾患にも広く対応し、患者さんを様々な臓器の障害から守ります。本年度より内分泌および甲状腺専門医が増員となり、甲状腺疾患にも幅広く対応できるようになりました。

今後とも地域の皆様に支えていただきながら、地域医療に少しでも貢献したいと考えております。

【診療実績】

外来患者数           670名程度/

入院患者数        391/

透析件数            腹膜透析約107名(導入64名/年)、血液透析1551/

手術件数            腹膜透析関連手術160件/年、シャント関連手術50/年、

          長期留置カテーテル関連手術10/

腎生検                74/

内分泌負荷試験    74件 副腎静脈サンプリング9件

【主な対象疾患】

慢性腎不全、急性腎不全、 CKD合併心不全、TAFRO症候群

IgA腎症、紫斑病性腎炎、膜性腎症、微小変化型ネフローゼ、

ループス腎炎、糖尿病腎症、アルポート症候群、悪性リンパ腫

ANCA関連血管炎、抗GBM抗体型腎炎、C型肝炎関連腎症、IgG4関連腎症

バーター症候群、多発性骨髄腫、リポ蛋白糸球体症、多発性嚢胞腎

糖尿病、2次性高血圧症、原発性アルドステロン症、腎動脈狭窄症

クッシング症候群、下垂体機能低下症、性腺機能低下症、SIADH、尿崩症

リンパ球性下垂体炎、バセドウ病、橋本病、亜急性甲状腺炎、甲状腺結節